top of page

悠冴紀のコトバの欠片
検索


須磨水再訪2017年5月10日
今月10日、実に3ヶ月ぶりぐらいに須磨海浜水族園に行ってきました!! 3月はじめから今に至るまで、相方が入院したり、知人に不幸があったり、身近なところでちょっとした変化があって人間関係がややこしくなったり、本業の締め切りと格闘したり、寝不足と過労で体調を崩したり……その他も...
悠冴紀
2017年5月13日
閲覧数:111回


鳥羽水族館2017年1月~奇跡の森篇
本日は鳥羽水日記第二弾です。
鳥羽水族館は見どころがあまりにも多すぎて、どこをピックアップ紹介していいやらわからなくなるほど盛りだくさんなスポットなのですが、だからこそ、今回はもう私が個人的に気に入っていて、必ず他のところよりも長居しがちなパーツを切り取ってレポします(^_-)-
悠冴紀
2017年2月3日
閲覧数:173回


鳥羽水族館2017年1月~海獣&ザリガニ篇
皆々様、大変長らくお待たせしました~m(_ _)m
前々からお伝えしていたように、先月末で旧ブログが消滅することになっていたので、
今頃になって「ハッ!!Σ(゚Д゚) そういえば、まだ移行完了していない日記が山ほど残っているんだった!!」と、大慌てで作業を進め、すっかりリアルタイ
悠冴紀
2017年2月3日
閲覧数:52回


大蛇の亡骸
透き通るような白い大蛇が
長い体で周りを取り巻いていた
まるで夢殿を守るかのように
怯えた人々の銛を受けた大蛇は
それでも土地を抱いたまま
香しき朝に力尽きた
その亡骸は
神々が地上に落とした涙のように透き通り
幻のように朝陽に溶けていった
後に生み出された静寂は
水の質感
悠冴紀
2016年12月31日
閲覧数:55回


鳥羽水族館2016~前半
本日はタイトル通り、鳥羽水族館の再訪記です☆彡 行ったのは7月21日。約一年ぶりの再訪でした。 昨年5月に初めて行って以来、ずーっと行きたかったんですよ、鳥羽水! 私はここ数年、サメを求めてあちこちの水族館に通っていますが、...
悠冴紀
2016年7月30日
閲覧数:21回
bottom of page