top of page

悠冴紀のコトバの欠片
検索


妖怪展 in 須磨海浜水族園
本物の生き物たちを扱う水族館で妖怪展だなんて、それ自体斬新ですよね!?('Д')
でもこれがなかなか力の入った特別展で、博物館並みに見応えがあるんですよ!!
主にはパネルによる妖怪伝承の紹介なんですが、古今東西の文献からの抜粋を交えつつ、その背後に見え
悠冴紀
2015年9月3日
閲覧数:101回


またまた3Dマッピング in 京都水族館
本日は久々に(?)京都水族館の再訪記です♪ 私が行ったのは4月19日なのですが、 ちょうど開業3周年のプロジェクション・マッピングをやっていました。 マッピングはしばらく前にもやっていたのですが、以前とは微妙~に異なる内容にリニューアルされていました。...
悠冴紀
2015年6月10日
閲覧数:27回


GRAND SHARK ~サメの生存確認!
4月11日、私はスマスイのサメ講座や、リニューアルした鮫のタッチプールを目当てに神戸入りしていたのですが、実はもう一つ、別の目的がありました。以前の日記でも紹介した三宮のアクアリウムBar 『GRAND SHARK』 で、マスコット的な役割を果たし続けてきた小型鮫、ツマグロ...
悠冴紀
2015年4月19日
閲覧数:27回


鳥羽水族館 ⑤ザリガニその他~生き物色々編
さながらシリーズものの連載日記と化している鳥羽水来館記、 本日は何やら、副題がテキトーな感じになっています m(_ _)m ようするに まあ、これまでに紹介しきれなかった分類様々な生き物たちを、 ひとまとめに載せてしまおうという魂胆なわけで、言葉通りです A^_^;...
悠冴紀
2015年3月28日
閲覧数:43回


鳥羽水族館 ④サメ編
悠冴紀の文学ブログ……のはずが、 すっかり水族ブログ( o r 鮫ブログ?)と化している今日この頃 ですが、まだまだ終わりませんよー、鳥羽水来館記 🐡 🚢 🐬 🐸 本日は、お待ちかねのサメ編です!! …って、このときを待っていたのは、私だけかな???...
悠冴紀
2015年3月25日
閲覧数:163回
bottom of page