top of page

悠冴紀のコトバの欠片
検索


鳥羽水族館 ②スナメリ編 ~もう一人の人魚
鳥羽水日記第一弾では、 人魚伝説のもとになったとされているジュゴンを中心に書きましたが、私が、「鳥羽水を一言にまとめるなら、まさに『白き人魚の楽園』だなぁ♪」とまで感じたのは、ジュゴンのみならず、人魚っぽい存在感を持つ忘れがたい生き物が、他にも複数いたからです。...
悠冴紀
2015年3月21日
閲覧数:188回


鳥羽水族館 ①ジュゴン編~白き人魚の輝き
3月17日、ついに念願の鳥羽水族館に行ってきました!! 特急で約二時間の旅。 私にはあり得ないほど早起きをして、いざ三重へ! でも日帰りだったので、あちこち立ち寄っている暇はなく、 残念ながら伊勢神宮やスペイン村へは行っていません。 ...
悠冴紀
2015年3月19日
閲覧数:164回


秘境旅 天川村
最近すっかり秋めいてきましたねー、皆様。朝晩は寒いくらいで、一昨日なんて、ついにトレンチコートで出歩いていた私です、ハイ。
ところで、私は二週間近く前、大阪がまだまだ残暑で暑いくらいのときに、いつも一緒に奈良旅 に行っている友人二人と、一足先に秋( or 初冬??? )の寒さを
悠冴紀
2014年10月30日
閲覧数:14回


橿原神宮へ初詣
早いもので1月も半ばに差し掛かってきましたが、遅ればせながら、9日の木曜日に相方と二人で行ってきた初詣の日記をUPします。旦那が昨年内に購入しておいてくれた近鉄1dayチケットを手に、いざ橿原へ▼ 何年か前に橿原神宮を訪れたときは、1月2日か3日ぐらいだったので、境内も道中...
悠冴紀
2014年1月16日
閲覧数:5回


談山神社 ~紅葉狩り
昨日、いつも一緒に奈良旅をしている友人二人と談山神社へ行ってきました 🌳 談山へはこれまでにも二度行ったことがあるんですが、いずれも紅葉狙いで行っていながら第一目的を果たせず、異常気象のせいで紅葉していなかったり、時期が早すぎたりで、失敗続きでした。それが今回は、「今年もやっぱ
悠冴紀
2013年11月11日
閲覧数:6回
bottom of page