top of page

悠冴紀のコトバの欠片
検索


鳥羽水族館2017年1月~海獣&ザリガニ篇
皆々様、大変長らくお待たせしました~m(_ _)m
前々からお伝えしていたように、先月末で旧ブログが消滅することになっていたので、
今頃になって「ハッ!!Σ(゚Д゚) そういえば、まだ移行完了していない日記が山ほど残っているんだった!!」と、大慌てで作業を進め、すっかりリアルタイ
悠冴紀
2017年2月3日
閲覧数:52回


京都水族館のXmas2016
私はこれまで、殆ど毎年のように、Xmasシーズンを迎えるたび京都水族館を訪れてきました。内陸型の京水は他の海沿いの水族館に比べると、ずいぶん小規模だし身近な生き物の展示が主体で、レアものや大物との出会いは期待できませんが、その分、他にはない芸の細かい装飾で、限られたスペースを最大
悠冴紀
2016年12月25日
閲覧数:37回


須磨水のXmas&新顔のチビッ子鮫たち
最近 寒くなったり暖かさが戻ってきたりで、何だかよくわからない天気ですが、 街はすっかりXmasムードで、煌びやかですね 🎄 🎅 ⛄ ✨ こういう季節には、もちろん各水族館もXmas仕立てに様変わりしていて、ムード満点! …… ということで、...
悠冴紀
2016年12月21日
閲覧数:129回


鳥羽水イタチザメ~涙の日記
皆々様、すっかり冬めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 最近予定密々で なかなかブログ更新ができず、ネタが溜まりに溜まってしまっている私はというと、実は日本の東や北が続々と初雪を観測していた今月24日に、潮風の吹く鳥羽へと行って参りました。何故わざわざ、いかにも大阪...
悠冴紀
2016年11月25日
閲覧数:252回


アクアワールド大洗~④深海鮫篇
アクアワールド大洗レポート第四弾は、深海鮫を中心とした来館記です☆彡 まずはフトツノザメとアブラノツノザメが見られる水槽からご紹介。 ……なんですが、実は私めには、どっちがフトツノでどっちがアブラだか、全っっく区別が付きませんw m(_ _)m...
悠冴紀
2016年9月19日
閲覧数:266回
bottom of page