top of page

悠冴紀のコトバの欠片
検索


事実と真実~Fact&Truth
一つの事実
人の数だけ存在する真実
事実がはじめに滑り出し
その後を
生まれたての真実たちが駆けていく
色違いの真実
形違いの真実
認識次第で異なる事実の化身
優も劣も無いけれど
不当な天秤にかけられる
白も黒も無いけれど
『倫理』に『道徳』に裁かれる
やがて一つが多数決
悠冴紀
2019年7月15日
閲覧数:31回


風の泉
ライン川のほとりで 人知れず傷付いた足を癒すライオンを見た ナイル川のほとりで 人知れず涙を拭う隼を見た ボルガ川のほとりで 人知れず疲れた翼を休める鷲を見た 望んだ勝利を得た果てに 「独り」という代償の重みを知り 目指した理想の向こう側に ...
悠冴紀
2019年2月2日
閲覧数:29回


🎥「善き人のためのソナタ」
本日は久々に映画談です。 少々ネタバレになる話題もありますが、ご了承ください m(_ _)m まずはドイツ映画 『善き人のためのソナタ』 から。 ベルリンの壁が崩壊して尚、癒えない傷と重い闇を人々の中に残していった監視国家の悪夢。この物語は、そこに暮らした芸術家たちの...
悠冴紀
2016年10月4日
閲覧数:53回


戦士の骸
極端すぎた改革 反乱の渦 人々はある日突然戦士になる 求める神の食い違い バラバラに砕け散った世界 脱落していく同志たち 我が手が殺めた敵兵たち 巻き添えを食らった民たち 辺り一面 死ばかり 戦火を浴びて破壊を繰り返し 戦う目的さえ忘れて血に飢える...
悠冴紀
2016年5月1日
閲覧数:18回
名言(名場面)集2 from『クルイロ~翼~』
●「名前なんて元々恣意的(しいてき)なもので、その人物が何者であるかを示すものではない。どう呼ばれたって、君は君で、俺は俺なんだから。人と人とを区別して呼び分けるには役立つし、必要なものではあるけど、重要なものとは思えない」...
悠冴紀
2016年4月10日
閲覧数:7回
bottom of page