top of page

悠冴紀のコトバの欠片
検索
名言(名場面)集3 from『クルイロ~翼~』
●表現する側は常に、それを解する観客を念頭にイメージを膨らませ、形にする。それも、世の中の不特定多数の人々ではなく、この人にこそ観てもらいたい、この人を頷かせるようなものを創りたい、と思える観客を一人見出してその眼を思い浮かべるだけで、自ずと創作意欲が沸き起こり、イメージは...
悠冴紀
2016年5月1日
閲覧数:10回


カバーデザインの工程~クルイロ篇
Hi! 皆さま。本日はタイトル通り、My作品📕のカバーデザインについてのお話です。本づくりには色々な工程があります。大まかに言うと、①一人でまずは好き放題に自分シュミな物語を書く(自己満執筆:笑)⇒②編集者のチェックで赤ペン修正(校正・編集)⇒③カバーデザインや帯文の文言、メデ
悠冴紀
2016年5月1日
閲覧数:27回


Flamenco
今更ながらの投稿ですが、東日本大震災からちょうど1年が経つ3月はじめに、友人のブログに載せた記事を、このほど開設したこちらのMyブログにも投稿させてもらいます。震災の問題を踏まえながら書いた重要な記事だったもので・・・。▼ *********...
悠冴紀
2016年3月11日
閲覧数:9回


コトバの芸術
シーザー…… 歌を歌って聴かせる最後の相手を失って 私は歌声を喪失した 今は、代わりに私のコトバが歌う 私の混沌が生み出したコトバたちは 二次元の紙の上から踊り出し 思い思いの旋律を奏で 創造主である私さえ置き去りに ...
悠冴紀
2016年2月29日
閲覧数:17回
君に贈るもの
君に届けたい曲がたくさんある
君のその耳でこそ聴いてもらいたい曲が
君に届けたい言葉がたくさんある
君のその眼でこそ なぞってもらいたい言葉が
君のその感性
その受け取り方が
私はずっと好きだった
君の良質の反応一つ一つが
私を育て 磨き上げた
だがすべては遠い過去
君が私
悠冴紀
2016年2月10日
閲覧数:33回
bottom of page