top of page
悠冴紀

横浜小旅行2019

更新日:2023年2月24日


ブログ報告がずいぶん遅れてしまいましたが、本日は、5月9日から11日にかけて行った約2年ぶりの横浜小旅行の模様を、今更ながらに皆様にお届けいたします (^^;)

相方が過去に8年近く暮らしていたことがあり、たまに無性に戻りたくなる、ということで訪れるようになった港町、横浜。私自身はこれまで、横浜とは特に縁がなかったんですが、海の見えない兵庫内陸の田舎街に住んでいた子供の頃は、「いつかこういうところに住みたいなぁ」という密かな思いを抱きながら、よく神戸に遊びに出かけていたので、海の見える港町繋がり、ということで、なんか妙に親しみを感じるようになりました。(大学時代に行ったカナダでも、バンクーバー、バンフ、トロントと、それぞれ持ち味の異なる複数の街に立ち寄りましたが、個人的には、港町バンクーバーが一番心落ち着く感じがして、「住みたい」と思ったものです。)

横浜行きの新幹線の中から見た富士山

さて、今回は横浜へと向かう行きがけの新幹線の中から、いい具合に富士山が見えたので、パシャリと一枚撮ってきました 🗻 車内アナウンスでわざわざ「左手に富士山が綺麗に見えております」と知らせてくれたので、見逃さずに済みました♬ なかなか気の利いたサービスですね 👍

早朝に出かけた私たちは、横浜に着くなり、まずは朝食を、ということで、二年前と同じオスロコーヒー横浜ジョイナス店へ向かいました 🍽 ☕

前回の初来店時には、予約していたホテルへと向かう途中で、たまたま目に留まって入店したこのオスロコーヒー。

関西にはチェーン展開していないので知らない人も多いかもしれませんが、関東方面では結構な人気店らしく、2日後の日曜日にもう一度行こうとしたときには、満席で入店できませんでした (;^_^A 仕方がないので、珈琲豆だけ購入して帰りましたが、自分のお気に入りの店が繁盛していること自体は、素直に嬉しいことですね♬ 少なくとも、「いい店なのにマイナーすぎて、次に来るときにはなくなっているかも 💧」なんていう心配は、する必要がないわけですしね (^^;)

オスロコーヒーの朝食

あ、そうそう。

2年前に来たときは、珈琲だけでなく朝食のワッフルサンドが感動的に美味しかった憶えがあるのですが、その後メニューを一新したらしく、バンズに北欧食材を挟んだサンド 👆 に変わっていました。中身だけでも前回と同じサーモン入りがいいなと思い、メニューの A. ハムと北欧チーズのサンドウィッチ / B. ノルウェーサーモンとデンマークチーズのサラダサンドの二種からBを選択。はじめは、「あのワッフルサンドを是非もう一度!」と思っていたので、内心かなりガッカリ・モードになっていたのですが、いざ食べてみると「これでこそオスロ! さすがのクウォリティ!」と大いに納得! 見た目には、どこにでもある普通のホットドッグ、という印象だったんですが、バンズのサクサクとした独特の食感が、私には予想外で「こりゃ初めての食感かも!?(*_*)」という驚きの感動があり、これまた非常に美味なサンドでした 👍

そしてもちろん、自宅では淹れられないエアロプレス方式のキング珈琲も、期待通りの安定の美味しさ。次も横浜来るときは、絶対に寄ります、オスロコーヒー!☕

横浜 中華街


オスロのあと、一旦宿泊先のホテルを訪れ、荷物だけ預けてきた私たちは、プラプラと中華街を散策。相方が前々から点心のランチを食べたがっていたので、たまたま通りかかった中華料理店に入店して、ちょいと早めのランチをいただくことに。かの有名な重慶飯店の姉妹店で、 重慶茶楼 というところです。1Fは売店になっていて、2Fがお食事処なんですが、2Fへと上がる階段の下で見た料理画像が、一見軽めのランチセットのように見えたので、「今日は夕方からベルギービール・ウィークエンドに行くから、ランチはこれくらいでちょうどいいだろう」と、気軽に入店。

しかーし!!

これが意外に、ものすごいボリュームのあるランチコースだったんです!!(*_*;

一皿一皿を見るとそんなにボリューミーな印象ではないのに、次々に出される種類豊富なランチセットで、途中からだんだんお腹がはち切れそうになってきた私たち……。「あれ? このランチセットって、こんなにいっぱいついてたっけ? ──え? もうそろそろデザートで〆かと思いきや、まだあるの???」と、食いあぐねそうになりました 💦

重慶茶楼の点心つきランチ

どっしり高級感のある重慶飯店に比べて、こちらの姉妹店は、基本的には飲茶専門店ということになっていて、値段的にもかなり懐に優しいお手頃価格だったので、完全に油断していましたw まさか昼からこんなにガッツリ食べて、夜ご飯不要なほどパツンパツンになろうとは (;^_^A

でももちろん、量だけではありませんよ(^_-) さすが重慶飯店の系列だけあって、内容も濃い! 「これでこの値段って、コスパ良すぎでは?」と言いたくなるほど、しっかり味も良くて大満足でした 👍 やっぱり横浜はグルメの街。初日から大当たりでしたね ✌ 😋

でもとにかく、お腹がいっぱいなんですよ、お腹が!!(笑)

今回の横浜旅では、あえて時間に追われずゆったり過ごすため、あちこちの動物園や水族館をハシゴするようなプランは立てておらず、かわりに近い範囲でゆるゆる巡れるグルメ中心のプランを立てておりました。そしてこの初日のメインイベントは、16時開演の ベルギービール・ウィークエンド横浜 だったのです。

結局、昼の中華が胃もたれしすぎて全然お腹が空かなかったので、BBWではフードメニューを殆どスルーして、ひたすら呑んで過ごすばかりになりました (^^;)

ま、元々ビールが主役のイベントだから、それはそれでいいんですけどね (;^_^A

後程改めてイベントの様子を書きますが、苦しいながらも充分楽しめました 🍺

ところで、私たちが横浜を再訪したこの5月初旬は、ちょうどベルギービール・ウィークエンド横浜の会場でもある 山下公園の薔薇園が満開になる頃で、ベストシーズンでした!!🌹 \(^_^)/

今回は本当にいい季節を選んだようで、薔薇だけでなく他にもいっぱい春の(初夏の?)花々が咲いていて、もう無我夢中で写真を撮りまくってきました!

個人的には、薔薇園から外れたところで雑草のように ひっそりと咲いていた石楠花(シャクナゲ)が、うっとり見惚れてしまうほど美しくて気に入りました▼ リコリス(←彼岸花のなかま)や黄胡蝶に対する反応からもわかるように、どうも私は、こういう放射状に咲くタイプの花に魅かれる傾向があるようですね σ(^▽^;)

山下公園の白い石楠花

あと、ちょっと黒ずんで見えるくらい色の濃いブルーや赤のアヤメもカッコよくて、良かったです ✨ ベルベット感のある落ち着いた色合いで、大人びた存在感がありましたね (^_-)-☆

港の見える丘公園に咲き残っていたチューリップ

翌日訪れた「港の見える丘公園」では、チューリップも少し咲き残っていました。

私がよく訪れる関西の公園・植物園のチューリップは、とうに枯れてしまっている頃だったので、まさか今年中にまたチューリップが


見られるとは思っていなくて、何やら得をしたような気分でした ♬

色が濃くてカッコいいアヤメ


さて、花撮影のあとは、やっとメインイベントのBBWでビールタイムです 🍺 ▼

ベルギービール・ウィークエンド横浜2019

一杯目は、店頭販売やインターネット販売などでは入手できないビールを!と思い、この場でしか味わえないスーパー8から! IPAとブロンシュ、2タイプのスーパー8。やっぱり美味しい 😋 関西圏内の行きつけのベルギービール専門店にも、このスーパー8を是非おいてもらいたいものです、ハイ 🍺

最初は昼の中華が胃もたれしていたものの、あれやこれやと色んなビールを飲むうち、だんだん時間も経って、おつまみ程度にフードも欲しくなってきたので、ビールにちょうどいいソーセージやポテト等を追加購入。でもやっぱり、晩御飯はもうこれだけで充分でした (^▽^;)

ごちそうさま~🍽

ベーリック・ホール(横浜・山手)

横浜旅2日目は、港の見える丘公園をゆったり歩いて、展望台から街を一望したりローズガーデンを眺めてから、そのまま山手西洋館方面へ。2年前は月曜日に訪れたため、英国館以外どこもかしこも休刊日で、外観しか見られなかったので、今回は複数の西洋館の屋内を見て回ることに。中でも私が特に気に入ったのは、ここベーリック・ホールです▲▼

ベーリック・ホール内観(寝室)

前々から「この建物、なんか魅かれるな~💘」と思っていたのですが、中もかなり私好みの造りで、「これこそまさに理想の住みたい家!」と思ってしまいました(笑) 天井が高くて開放感のある間取り、個性的な形の洒落た窓に、落ち着いたアンティークの調度品の数々。憧れの世界です、ハイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ちなみに、上の寝室画像 👆 を友人に送ったら、「こんなとこに泊まったん? ええなぁ。お姫様気分やん☆彡」とかいう返信が来て、思わず吹きました(笑) 残念ながら、泊まれません! このベッドだって貴重な展示品の一つですから、寝転がってはいけません!(笑)

あ、そういえば、このベーリック・ホール以外の他の御屋敷は、外観だけは綺麗に残されていても、中の調度品は大半が撤去されていて、代わりに関係のない現代アーティストの作品が展示してあったり、床や壁以外には見るものもないガランとした空間だったりして、正直、内観の充実度は神戸の方が上だなぁと思ってしまいました(^^;) まあ、その分、神戸の異人館の方が、拝観料をしっかりと取られるんですけどね 💦

ところで、上の可愛らしい画像 👆 は何かと言いますと、ブラフ18番館という建物の庭先に展示してあった模型です。ここ山手にある代表的な西洋館が、精巧な模型にしてあるのです。相方が特に気に入っていたのは、左の模型↖のモデルになっている外交官の家。「端っこに塔があるのがええやん」とか言っていました。

……って、ええ? それじゃあ、私の小説JADE~表象のかなたに~』や『翡翠の神話(ミュートス)に登場してくる尖塔つきの古城風の屋敷も、ちょうど相方の気に入りそうなタイプでは???と思うんですが、私の書籍を一切読んでいない相方には、知る由もない話です、ハイw ←ん? 今「意外だ」と思った人が、複数いますね? いやいや、そんなもんですよw 男って~のは、すでに手中に入って家族化した女のことなんざ、あえて知ろうとはしないものなんですよw どんなに的外れでも「こいつの書きそうな内容なんざ読まなくてもわかる」と、知り尽くしたつもりになって安心しきっていますから (-_-;) こっちも今更、自分の書いた本を相方に読んでもらいたい、なんて思いませんしね 💦

リピーター続出の馬さんの店『龍仙』

ウップス!!

横浜旅の話から外れて、脱線してしまいましたね💦

話を元に戻しましょう (;^_^A m(_ _)m

さて、セレブ感満点の優美な家々が立ち並ぶ山手を抜けて、そのまま徒歩でホテルに帰ろうとしていたとき、私たちは偶然気になるお店を見つけました。一見特別な印象はない庶民的な中国料理店、馬(ま)さんの店『龍仙』。でもこのお店、よくよく張り紙を見ていると、色んな芸能人や著名人が訪れているB級ぐるめの人気店らしく、好奇心から今晩のお食事処とすることに。

馬さんの店『龍仙』(中国料理)
鶏肉の紹興酒漬け

内観も料理自体も見た目は庶民的でフツーだし、雑誌やテレビで取り上げられたからといって必ずしもクウォリティは保証されるものではないwと、内心そんなに期待していなかった私ですが、食べてビックリ!!! めちゃくちゃ美味しい!! 最近流行りの「インスタ映え」の逆バージョン(笑) 上の料理画像(ザーサイと鶏肉の紹興酒漬け)だって、写真じゃ全然美味しさが伝わらないんですが、何を食べてもコクがあって出汁からしっかり作り込まれた存在感のある味わいで、病みつきになります! 「意外と高級感がある」とかいうわけではなく、あくまでB級の印象はそのままなのに、なんか不思議 (*_*;

ここは絶対にまた来店せねば!! 特に、ラーメンが忘れがたい美味しさでした 😋 確か五目麺だったと思うんですが、私好みのコシのある細麺と、パンチのきいた具沢山のスープが美味です!👍

冒険心から入店してみて、本当に良かった~ (^^♪

この日の夜は、2年前に来店して以来ずっと再訪したかった ブルーライトBAR へ 🍸

ムーディーな大人の空間でいただくここの本格カクテルが、これまた美味しいんですよ ✨

👆 画像は左から順に、お店のオリジナルカクテル『カモメ』、『ヨコハマローズ』、『キングズバレイ』、『メキシカン』、『バンブー』です。他にも、写真をうまく撮れなかったのでここには載せていませんが、ビワをそのまま使ったフレッシュフルーツのカクテルなどもいただきました。(←二年前は秋口に訪れたので、柿のカクテルをいただいた憶えがあります。いずれも美酒!!)

あ、そういえば、スターホテル内にあるこの「ブルーライトBAR」は、サザンオールスターズの歌詞に登場してきたことで有名なのだとか (*_*) 私はサザンの歌を全然聞いていなくて、知らなかったんですけどね。相方も歌で知ったわけではなく、何かの雑誌でこのお店の存在を知ったとか言っていましたが、お店にとってはいい宣伝になったはず(笑) 私もそのうち、どこか実在のお店を自分の小説に登場させてみようかな ( ̄ー+ ̄) ←え? 歓迎されない??? 苦笑💦

横浜チアーズでまたビール

さて、横浜旅も最終日、3日目に当たる5月11日(日)は、ホテルのビュッフェでしっかり朝食を取ってから、中華街でお土産物を物色したあと、ランチタイムに再度ベルギービール・ウィークエンドに行ってきました 🍺

はい。そうです。昼間っぱらから呑んだくれていたんです(笑) 今度は初っ端から、私好みの度数の高いダークエール系をあれこれ飲み比べ。

更にはその後、駅のコインロッカーに荷物を預けて、相方が何かのパンプレットに載っていた現地調達の情報を頼りに、横濱Cheersというクラフトビールのお店へ初来店。殆ど一日中呑んで過ごした最終日でした(笑)

旅行前にはその存在も知らなかったこのお店、クラフトビール好きにはたまらない隠れ家的な名店で、予想外にめちゃくちゃディープな老舗でした!! 知識も経験も豊富なのに決して驕らない低姿勢な店主さんが、それこそ他では決して聞けないディープなクラフトビール談を、熱く語り聞かせてくださり、「こんなにも居心地のいいスポットとは思わなかった」と、すっかりご満悦で離れがたい様子を見せる相方。私ももう少しゆっくり浸っていたかったんですが、この日は旅の最終日で、帰る時間が迫っていました ( ノД`)シクシク…

横濱チアーズ店内

でも大丈夫!

次がありますから!!

たぶん今後も、2年おきぐらいに横浜へ来ます!

そのときにまた必ず来店しますから、とりあえず今は帰途につかねば 💦

ということで、名残惜しい気分で横浜を離れ、再び新幹線に乗り込んだのでした (;_;)/~~~

そんなこんなで、呑んで食べて、また呑んで……という完全な酒とグルメの旅と化した三日間 🍷 🍴 🍺

今回も充分すぎるほど横浜を満喫できたと思います 💨

さあ、次はどんな横浜巡りをするのか、再来年の旅報告をお楽しみに (^_-) (@^^)/~~~

※ 今回の横浜小旅行のフォトアルバムも、是非ご覧ください▼

山下公園の薔薇園

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page